j.home

メンタル不調で休職中の人の日記。たまにインテリア

私の肌色

 

私はどちらかというと、小麦色な肌色

 

いや、

小麦色、というより、、もうちょっと黒いかな

 

 

そんな日本人にしては濃いめな肌色で生きてきて

言われて嫌だったこと

感じていることを書いてみます

 

 

色鉛筆の”肌色”

 

まだ小さいころ、みんなでお絵描きをしていたら

『〇〇ちゃんは、肌色じゃないよ、茶色だよ』

と言われた

 

その子の絵の中では、

”肌色”(薄いベージュ?)で塗られた友達数人と

茶色で塗られた私が描かれてあった

 

何歳の時の誰とどこであった出来事かは

全く覚えていないけれど、

 

子供ながらにけっこうショックで

その事だけ、今でも覚えている

 

他にも

子供って残酷なもので

『なんで肌の色がちがうの?』

は聞かれたことあるなあ

 

地方で他の肌の色をした人を

見たことなかったから仕方ないよね

子供だもん

 

 

色の白いは七難隠す

 

これ。

思春期真っただ中の中学生のとき。

学年集会で国語の先生が放った言葉。

 

それプラスで

『だから女の子は日焼けに気を付けてね』

みたいなセリフとセットだった気がする

 

小学生のころに

他の子と肌の色が違うことに気が付いて

ずっと気にしていた私には刺さりましたね(笑)

女の子って白くないとだめなの?って

 

 

ちなみに母親はよくある日本人のカラーで

父親に似たわたしは

母親からも『日焼けしないように』

と言われ続けてきた

 

ま、外遊びが大好きな子だったので

元の肌色プラスもっと日焼けしてましたが(笑)

 

大人から言われると

本当に自分の肌の色に自信が持てなくなる

すてきな色ではないんだなって。

 

 

『黒すぎてブラジル人みたいw』

 

中学生のとき。

部活の大会とかで他校の男子に言われた言葉

運動部だった私は、これでもかってくらい日焼けしていたから。

 

純日本人です(笑)

なんて笑いに変えれず泣き崩れてしまったなあ

 

どこの誰か全く知らないけど

絶対こいつより幸せな人生歩んでやると

決めている(笑)

 

 

 

ほかにも色々あったけれど、

幸い、私は肌の色でいじめられたことはない。

 

泣き崩れたこの時も何人もの友達が味方になって

一緒に怒ってくれた

 

 

 

転機

 

子供~中学生ごろまでは

私だって同じ日本人なのにととても苦しかった

 

 

でも、多分海外の映画で

  • いろんな肌色があり、しかもそれが当たり前であること
  • 肌の色関係なく幸せになっていること

 

そんな場面を見て、世界が変わった

言葉で言い表せないくらい、救われた

 

それから海外に興味を持って

短期留学に行かせてもらえることになった

 

たった二週間だったけれど

今自分が生きている世界が、いかにちっぽけなのか

を知るには十分だった

 

 

大人になった今、思うこと

今は自分の肌は

この色が一番自分らしい、とおもう

 

たまに

運動神経よさそう

と言われるのが困るくらい(笑)

運動部だったけど、レギュラーじゃなかった(笑)

 

 

あと多分この肌色のおかげで

活発なイメージを持ってもらいやすく

(実際割と根暗だけれどw)

そのイメージ通りになろうともがいた結果

たのしい友達や周りの人に恵まれてるのかなあと

思ったりもします

 

 

自分の子供には

 

私の子供も、私と同じ肌色をしている

 

もうこの国際社会

そこまで気にする人はいないと思うけど

 

本人が同じことで悩んでしまうのは

やっぱり避けたい

 

  • あなたは、あなたのままで美しいということ
  • 世界はとても広いこと

 

この2点はしっかり伝えていこうとおもっています

 

 

 

【職場の人間関係】他人はかえられないけど。

メンタル不調から休職していましたが

やっと復帰することができました!

 

他の人から見たら、休めていいな~と

思われているのだろうけれども・・

 

実際ものすごくつらかった休みの期間

 

元々働くのが好きだったのに

マミートラックに乗せられやりがいを奪われ

メンタルを壊し、仕事自体できなくなり・・・

 

わたし、なんのために・・・

とかなんとかおもったり。

 

 

仕事だけがつらい原因ではないけれど、

やりがいのない仕事は”つらい”以外の何物でもない

 

 

育休復帰後、

”降格”とか

”簡単な仕事しか任せられない”とか

あるあるなようで、

激務よりはマシ!とネットで書いていました

 

そうかもしれないけれど。

 

 

いや。

私はそれだけじゃない

 

人間関係もだめなのだ

 

産休前の部署で暇なだけなら

こんなに苦しんでなかっただろう

 

 

何なら、

今は休職前よりも悪いとおもう

 

 

後輩たちから見たら、

育休復帰してまもなく休職した先輩は

もう、どうしたらいいか分からない存在なはず

 

ただでさえ

お互いの壁を感じていたのに

もっと壁が高く、分厚くなってしまった

 

今や挨拶と最低限(以下?)のコミュニケーションしかない

 

 

上司はというと・・

完全に腫物扱い・・そりゃそうなりますよね・・

気を使わせてごめんなさい

 

 

 

育休復帰後にもう少し、

わたしのスキルと経験を認めて欲しかったんです

 

 

『お子さんがいて、大変だから・・・』

そうかもしれないけれど

 

たくさんの改善案を出しても

相手にされず

挨拶すらまともに出来ない後輩たちのことは

『最近の後輩は気が弱くて繊細だから何も言わないで』

と言われ

 

 

私って

そんなに仕事で的外れなこと言ってるの?って

そんなに意地悪な先輩に思われてるの?って

ものすごくつらくなったのです

 

 

私が出した改善案を

一人の後輩にぽろっと言ったことがあって

それをその後輩が上司に言うと採用されまして。

 

えっなんで・・

 

後輩も私が提案したことだとは言わない

 

さすがにちょっと引っかかるよねー・・

 

後輩たちは挨拶も返事も適当だし

何か困ったことがあっても

絶対に私に相談しない

 

 

こう書いていたら

確実に嫌われているだけの人(笑)

 

他人は変えられないから

自分が変わるしかない・・

 

どう変われば、この状況が変わるんだよ(笑)

 

転職とか簡単に言っても

小さい子抱えて、休職もしてて、もう一人子供ほしいやつ

どの企業がほしいっていうんだよ

 

 

専業主婦は、、

保育所やめさせたくないし

家事も一日中の育児も自信ないし

何より働きたいからいやだ

そもそも稼がないといけない

 

 

とりあえず

ブログに吐き出すことは精神安定剤になっている・・・

 

明日も仕事・・

やすみたいなあ~

 

【休職まで⑥】育休からの職場復帰

 

メンタル改善のため気持ちを吐き出したく

自分のために書いています!

 

悲しい内容とかはないですが、暗い内容も多いので

暗い気持ちになりたくないよ!という方はお戻りください(^^)/

 

 

完璧主義という病気

 

 

小学生くらいの頃から大学3年生くらいまで

『したくないことはしない』で生きてきた

 

別に不良とかではないし、普通だったと思うけれど

しんどくなったり嫌になったらすぐやめたし

さぼったりするのも当たり前だった

宿題とかちゃんとしたことないかもしれない

 

 

でも

あるきっかけがあり、

真面目にがんばる人ってかっこいい、自分もそうなりたい

そう思うようになって

そんな真面目にがんばれる人を目指すようになっていった

 

そこから今まで

本を読んだり勉強したり、変わろうと必死になった

アルバイトも一生懸命がんばった

 

そして就職

就活は全然うまくいかなくて唯一受かった会社で

多分誰よりも真面目に研修を受けた・・はず(笑)

理解力は置いておいて(笑)

 

 

一体何を目指しているのか分からないまま

”手を抜く”ということが

自分の中で許されないものになっていった

 

 

そして今。

元々の性格のなまけものを許せない自分

こうしなければいけないのに

こうじゃないといけないのに

出来ていない自分が許せない

 

仕事も育児も家事も

全部、ぜーーーんぶ中途半端!

 

育休復帰している先輩たち、友達は

両立は大変だけど、仕事は気分転換になるーーーー

 

そんなキラキラした周りとは逆に

どんどんメンタルがやられていく自分

仕事に行く電車で胸が苦しくなり

涙がこぼれ

こんなはずじゃなかったと・・・

 

つらかった

本当につらかった

 

 

産休前の働く自分とのギャップ

 

 

産休前は役職もついていて大変だったけれど

仕事はやりがいのあるものだった

 

復帰後、

役職はなくなり、

引っ越ししてきたので新しい環境で

知らない後輩たちと働くことに。

上司は顔見知り程度

仕事のことも色々と忘れていた

 

それでも久しぶりの仕事は楽しかったし

頑張りたかった

 

でも、、、

上司と後輩、もう全然気が合わない

 

上司は放任主義すぎて何もしない

後輩は怒られないことをいいことに何もしない

 

上司に色々と提案してみても

何も期待されていないことを感じるだけだった

 

後輩は何を考えているのか分からないし

挨拶すらしてくれない時があった

うん、嫌われてたな(笑)

 

引っ越す前のところでは

周りに本当に恵まれていたなあと思う

 

 

子供が病気になったとき

家庭があるから、急なお休みも全然大丈夫だよ!

そう言ってくれるのは本当にありがたいこと

 

でも、だからといって

急に休むかもしれないから

何も任せてもらえないんじゃつらい

何も期待してもらえないのはさみしい

 

『いつ休んでも、どれだけ休んでも

仕事は回るように考えているから!』

と言ってくれた上司

悪い人ではないんだけれど

私はいてもいなくても一緒じゃないかとさえ思ってしまう

 

もうすぐ復帰

 

大丈夫かな・・

 

 

【休職まで⑤】環境問題、ニュース

 

メンタル改善のため気持ちを吐き出したく

自分のために書いています!

 

悲しい内容とかはないですが、暗い内容も多いので

暗い気持ちになりたくないよ!という方はお戻りください(^^)/

 

 

環境問題について

 

子供が産まれてからというものの

我が子の顔を見るたびに

『この子が大人になるころ、世界はどうなっているのか』

という不安でいっぱいになることがある

 

 

メディアは過度に不安を煽る表現をしていると

よく言われるけれど

それでも地球環境の問題は深刻だし

どんどん悪くなる見込みがあるのも事実

 

 

わたしにできることはないのか・・

育児と家事ですでにいっぱいいっぱいの状態で

できるだけ環境に良いものを選択したいと

必死に調べて必死に考えた

 

プラスチック不使用のもの

洗剤も環境に配慮したもの

コットンもオーガニックのものを・・

 

 

 

環境に配慮したものが日本はきっとまだ少ないし

そういう意識がある人も少ない

少なくともわたしの周りでは

 

 

ただ、エコを謳った怪しい商品は増えている

ほんの一部だけ、オーガニックコットン

農薬使用のコットンもポリエステルも使ってる、みたいな

 

自分一人でできることを完璧にしようとしなくてもいい

できる範囲で、これからも無理せず続けていく

 

 

ニュースやドラマ

 

悪いニュースや事件もののドラマ

これも産後見れなくなった

 

名探偵コ〇ンでさえも(笑)

 

怖くて怖くてたまらない

 

こんな最低な世の中なのかと

おもってしまう

 

今はフィクションものなら見れるけれど

ニュースは怖い

 

病院の先生が、これはママあるあるですね~と

仰っていて、ちょっとおもしろかった(笑)

 

環境問題も事件のニュースもゴシップさえも

この世はこんなにも悪いのか、と絶望させられるものばかり

 

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

少し前、母親に借りた”FACT FULNESS”という本を読んだ

 

世界にはゆっくりだが着実に

良い方向に進んでいる事実があることを知った

 

メディアは悪いニュースを報道しがちだが

良いニュースもあるのだと思うとかなり気が楽になった

 

世界はテレビで流れているよりももっと

素敵なニュースで溢れている

と信じている

 

【休職まで④】育児ノイローゼ?

 

メンタル改善のため気持ちを吐き出したく

自分のために書いています!

 

悲しい内容とかはないですが、暗い内容も多いので

暗い気持ちになりたくないよ!という方はお戻りください(^^)/

 

家族三人暮らし

 

無事引っ越しも終わり

新居での家族三人暮らしがスタートしました

 

実家にいたときは

騒がしい日々だったので

静かで落ち着きを取り戻していきました

 

 

ですが子供の成長は早いもので

離乳食スタートや寝返り、ハイハイ、

昼寝もどんどん短くなっていく・・・

 

妊娠中に勉強した知識以上にどんどん成長していく

離乳食って何が正解?

いつ家事をしたらいいの?

 

子供の授乳中、寝てるとき

子育ての正解を求めてネット検索をしまくる日々

 

育休中で働いていないから

やっぱりわたしが育児も家事もしなければ・・

 

 

ネガティブモード

 

夜中の授乳中は本当にネガティブな自分になっていた

思い出したくもない、書き出したくもない

 

これは産後うつ育児ノイローゼ

 

このネガティブモードの自分は休職1か月前くらいも

ひどいものだった

 

 

 

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

 

ネガティブモードの時にいつも考えることがある

 

休職するとき心療内科に行き、病院の先生に一度だけ

打ち明けたらそれから考えることがだいぶ減った

 

不安感はまだまだ消えそうにないけれど

少なくとも眠れるようになってきている

 

 

 

 

 

【休職まで③】実親と完璧主義

 

自分の気持ちを整理するために書いています!

 

悲しいとかはないですが、暗い内容なので

暗い気持ちになりたくないよ!という方はお戻りください(^^)/

 

 

初孫フィーバーとガルガル期

 

引っ越し前の2週間ほど、

子供と一緒に帰省

引っ越し関連は夫に任せて

 

我が子は初孫ということもあり

とても可愛がってもらえた

 

寝てても起きてても

『かわいい、かわいい』

今考えると、当たり前の反応だと思うし

可愛がってもらえる親戚がいて

幸せなことだとおもう

 

だけどわたしは、

妊娠中に勉強していた

”ねんねトレーニング”

を完璧にしたかった

 

だから寝かしつけは邪魔しないでほしいし

起こさないでほしいし

とにかく静かにしてほしい

 

全部、わたしの方が分かっている、邪魔しないで・・・

 

産後のよく言うガルガル期(笑)

ずっとイライラしていた記憶しかない

 

 

自分の家族を疎ましく思ってしまう

家族と今までみたいに仲良くできない

イライライライラ・・・

 

なんでこんなに苦しいの?

なんで誰も分かってくれないの?

 

限界寸前のところで夫が実家に帰ってこれた

当時、心を開ける人は夫しかいなかった

もしかしたら今も

 

 

難しい人間関係

 

実親はもちろんとても大切な存在

だけど、もうわたしも一人の親で一つの家族を持っている

 

だからこそ関係が変わって当たり前だったのに

それに気が付けずずっと苦しかった

 

きっと、たくさん傷つけたとおもう

 

ごめんなさい

 

わたしは昔から親の期待に応えられない子だった

 

ごめんなさい

 

直接は言えないけれど・・

 

今も親との距離感を模索しているところ

難しい人間関係だな、親子は

 

 

 

 

【休職まで②】出産

この程度でつらいなんて、言ってはいけない

 

 

産後、何度も何度もそう自分に言い聞かせて

蓋をしてきた自分の気持ちを書いています

 

自分のために!

すっきりしたら削除する予定です

 

※とても暗いので、暗い気持ちになりたくないよ!て人は戻ってくださいね(^^)/

 

 

母のサポート

母は出産予定日2週間前から

産後2週間まで来てくれた

 

掃除も料理も洗濯も全部してくれて

本当に助かった

感謝の気持ちは本当に嘘じゃない

お母さんが来てくれなかったら、無理だった

 

でも、結婚して4年間で作り上げた二人の生活リズムに

お母さんが入ることによって

やっぱり違って少し違和感があった

 

そんなことを思うなんてひどい娘だと

わたしは自分が嫌になった

 

 

出産

無痛分娩だったので、計画通りの日程に出産となった

 

無痛分娩・・・

賛否両論ということは知っていたが

本当に色々言われるのね・・と驚いた

 

無痛分娩は全く痛くない、と思われがちだが

子宮口が開くまでは麻酔が打てないらしく、

麻酔が打てる状態になる前に

経験したことのない痛みに襲われ

それでも、

子宮口が開いてないからまだ麻酔は打てず

夜から朝が来るまで何時間も

未経験の痛みに真っ暗な病室で一人で耐えた

 

これは、本当に痛かったなぁ・・・(;_:)

 

 

そして出産・・・

自然分娩を知らないけれど、

無痛分娩だろうが

人生で一番がんばった、すごい経験をした

本気でそう思った

 

文章になんてできない感情でいっぱいだった

その晩、母体を休めるため赤ちゃんはナースルームへ

 

たくさんの泣き声が聞こえる中

ひとつの声だけはっきり分かる泣き声があった

『この声、わたしの子だろうな・・』

今でも不思議だけれど、なぜか確信していた

 

そして、次の日から母子同室へ

昨日の夜中、何度も起こされたこの声

やっぱりあなたの声だったのね・・・!

かわいくて、愛おしくてたまらない

 

でも

産後でボロボロの体に初めての育児は

想像以上にハードだった

 

 

何もかも思ったとおりにいかない、

無痛分娩にしたくせに、しんどいなんて情けない・・

 

どうしてか涙がでてくる・・・

 

 

そして、退院が近づいてきたころ

・・・赤ちゃんの体重が増えない

赤ちゃんの退院日が1日延びた

わたしは予定通りに退院

 

先生の前だったけど、

赤ちゃんとたった1日でも離れることが嫌で

めちゃくちゃ泣いた

 

体重が増えないのは自分のせいだと

赤ちゃんの退院が伸びたのは自分のせいだと

離れたくないと

病室に戻ってからも赤ちゃんに謝りながら泣き続けた

泣き止むことができなかった

 

 

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

産後のメンタルってみんなこんな感じなのかな・・

 

自分の理性で抑えられないほど泣いてしまった

 

今となっては笑いながら話している退院延長の話

少しずつ乗り越えられている